NEWSお知らせ
2020.07.20/参加情報
【新規活動のご案内】踊れる からだづくり ベーシック/定期レッスン<※9/17更新>
<9/17 更新>
10月日程が公開・事前申込を受付開始しました。
○事前申込みフォーム
https://airrsv.net/yo-nagi/calendar
※カレンダーから希望プログラムをお選び頂き、人数、必要事項をご記入下さい。(リクルートID予約は使用できません)
<踊れる からだづくり ベーシック/定期レッスンとは?>
「運動できなすぎて、体力が落ちてる~~(涙)」
「やばい、お腹周りが太ってきちゃった。。」
新型ウィルス感染拡大状況の自粛下の影響で、生活のリズムが変わってしまったことで、踊り子の皆さんから、こんな声をたくさん聞きます。
そして、ベテランの踊り子の皆さんから多く寄せられているのが
「ダンスの基礎を学びたい。」
「もっと踊れる、長く踊れる身体づくりに、地道に取り組みたい。」
という声。
この記事を読んで、うなずいて下さっている踊り子の皆さん!
お待たせしました!
とっても元気に!
いつまでも楽しく!
今よりもっと踊れる!
そんな身体を手にいれるための、
踊れる からだづくり のための基礎レッスンを、県内各地で8月から毎月1回定期開催致します!
<レッスンのメニューはどんな内容?>
60分間の集中トレーニングメニューの中で、日常に取り入れられる、踊り子に必要な身体づくりのための要素を、楽しく丁寧に実践していきます。
1、効果的な筋力トレーニング
2、怪我を予防する正しいストレッチ
3、身体表現を高めるダンスの基礎習得
月1回の定期レッスンを通じて、毎日15分程度で手軽に取り組める身体づくりのポイントをお伝えします。
指導を担当するのは、2020年5月より新潟総踊り祭実行委員会 事務局メンバーに新たに加わった「坪川なぎさ」。
にいがた総おどり専属インストラクター
北海道旭川市出身。高校を卒業後、地元の金融機関に就職中によさこい踊りに魅了されJAZZ、FUNK、HIPHOP、BALLET、YOGA、AEROBICSなどを学ぶ。新潟市内のダンススタジオやよさこいチームにて踊り指導講師として活躍中。舞台演出や振付の他、よさこい界では作品製作や衣装製作デザインプロデュースを手掛けている。新潟市内にあるトータルビューティ美容室「SNIPS」にてボディパーソナルトレーナーとして活躍の経験を持つ。
「共に創る」をモットーに人の心に寄り添った時間を提供するパーソナリティを持つ。
長く踊っている皆さんや、これからも継続して踊っていきたい皆さんが、いつまでも輝いて、いつも笑顔で踊っていられることを、精一杯サポートします。
————————————–
■基礎レッスンの後には、同会場にて90分の「SOH ODORI DANCE PROJECT ’20/定期レッスン」も併設して実施しています。
連続で受けることで、身体づくり後の有酸素運動によりダイエット効果も一層高まります。
http://www.soh-odori.net/2075
■所属チームとの両立参加できる活動頻度!
<参加するにはどうしたらいいの?>
そんな実行委員会主催「踊れる からだづくり ベーシック/定期レッスン」は、誰でも参加可能!年齢・踊り経験・チームの所属、すべて関係ありません。
初期の会場設定は、新潟市・新発田市・長岡市の3エリアにて開催をスタート。
※申込状況により、エリアの増設・同エリア内でも分割開催を行います。
———————————————
<参加の流れ>
———————————————
■各地のレッスン日程・会場を確認!
9/12(土) 18:15-19:15 新発田市 加治川地区体育館
9/13(日) 13:00-14:00 長岡市 中之島コミュニティセンター
9/27(日) 13:00-14:00 新潟市 西川体育センター
(※9/17更新)10月日程を公開
10/10(土) 18:15-19:15 新発田市 加治川地区体育館
10/11(日) 13:00-14:00 長岡市 中之島コミュニティセンター
10/25(日) 新潟市 (調整中)
料金:1回1,000円
[今後の定期開催予定日]
新発田教室 第二週(土) 18:15-19:15
長岡教室 第二週(日) 13:00-14:00
新潟教室 第四週(日) 13:00-14:00
※会場については月によって同市内の施設で変更する場合がございます。変更の際は、1カ月程度前までに参加者の皆様にご案内致します。
※各教室上限40名となります。希望者の登録状況を踏まえて教室数やエリア数を調整する場合がございます。
■お申込方法
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から事前申込窓口を設置致します。
○事前申込みフォーム
https://airrsv.net/yo-nagi/calendar
※実施日時からご希望のプログラムをお選び頂き、予約人数、必要事項をご記入の上ご予約下さい。(リクルートID予約は使用できません)
※各レッスンはソーシャルディスタンスを守って行うため、会場毎に人数制限がございます。
上限を超えた場合受付は先着順となります。予めご了承下さい。
———————————————
【Q&A】
———————————————
Q.筋力トレーニングって、自分にはできなそう。
A.皆さんの出来る範囲でのトレーニングを行います。
回数、強度など、体力に自信のない方向けのトレーニング方法も準備しておりますのでご安心を!
Q.自分も参加できる?
A.ダンスの経験の有無は関係なくご参加いただけます。
筋力・体力や踊りの表現力の向上を求めていいる方、運動習慣を身に着けたい方どなたでもご参加ください。
Q.参加する際の持ち物や服装は?
A.特別持参が必要なものはありません。飲料・タオルなど適宜お持ちください。動きやすい服装でご参加ください。
お問い合わせ
———————–
〒950-0088
新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル4階
TEL.025-383-6688
Email: yutaka@soh-odori.net
———————–