メニュー

所属チームとの両立参加、拡大中!
初心者・体験参加、大歓迎!
参加者増加中!125%

NEWS

各種お知らせは、にいがた総おどりの公式SNSをご覧ください。

「主役は全員」

一般参加者を募り、
みんなで一つの舞台を作り上げます。
2020年、新潟から世界へ。
500人500通りの個性で届ける踊りの感動。

YouTubeで世界へ配信
新潟全域・全国から参加者続々。

東京オリンピック、世界が日本に
注目する2020年に向けて。

にいがた総おどりでは「華鳥風月」と題し、
日本の美しさやエネルギーを、
踊りの力で世界へ届けるプロジェクトが誕生。

9月のにいがた総おどり祭では、
総勢500人で一つの舞台をつくります。

踊りの能力、年齢、地域、所属は関係なし。
誰でも参加大歓迎。

にいがた総おどり祭のフィナーレ。
万代十字路の光の中、大観衆を前に、
仲間たちとともに踊るあなた。

その瞬間は、忘れられない体験になるはず。
あなたのエントリーを、あなたの踊りを、お待ちしています。

ABOUT

2020年は、個人参加プログラムとして「華」「鳥」「風」「月」の4曲それぞれで参加者を募集。
4部作として、4つの楽曲をあわせて一つの大舞台を作り上げます。

2015年発表、“日本の祭り”を感じさせる、キャッチーで華やかな作品。
法被にハチマキ姿の踊り子たちが、会場を祭りの世界に引き込みます。

2016年発表、“日本の風情”を感じさせる、優雅で美しい作品。色鮮やかな衣装と金色の扇子が特徴的で、観衆を魅了します。

2017年発表、“日本のエネルギー”を感じさせる、力強く猛々しい作品。
佐渡おけさやヒップホップを取り入れた印象的な踊りで、見る者の心を鷲掴みにします。

2018年発表、過去と未来の融合。新境地を目指した美しい作品。
コンテンポラリーやハウスなどのダンス要素と、美しい音楽とが合わさり自然と涙があふれてくるような踊りです。

昨年の様子

感動と仲間

参加にあたって、年齢・地域・所属・踊り経験・チームの所属、関係ありません。
すでに、新潟県内はもちろん、関東地方、北海道その他、全国各地からエントリーが続々集まっています。
かっこよさ、美しさ、力強さ…奥深い魅力を秘めた楽曲だからこそ、舞台で踊れるようになった時の感動はひとしお。

そして、一緒に作品を覚え共に舞台に立ったメンバーは、あなたにとってかけがえのない「仲間」になるはず。

広がる夢

昨年の「華鳥風月」では多くの方々から反響をいただきました。
新潟県内で踊る方々、日本全国の踊り関係者、そして海外で活躍するダンサーからも。
「一緒に踊りたい!」「こんな舞台は作れないか?」「こんな舞台見たことない」etc。
2020年には全国各地での普及プロジェクトや、スペシャルな舞台も計画中。
数年後にはこの楽曲で多くの方々が感動を分かち合う、その真ん中にいるのは、全国から集まる500名の仲間たちと踊るあなたかもしれません。

舞台について

目指す舞台は、9月に開催される「にいがた総おどり祭」、4月に開催される「アート・ミックス・ジャパン」にいがた総おどり公演。一生忘れられない体験になるかもしれません。
万代十字路の光の中、期待と憧れを胸を熱くする大観衆の前で、仲間たちとともに踊るあなた。
一生忘れられない体験になるかもしれません。その瞬間を思い切り楽しみ、一緒に最高の舞台を作り上げましょう!

当日までの流れ

MEMBER

こんなメンバーが
参加しています

華鳥風月 参加者データ

参加人数の推移
踊り初心者の参加割合(2018年)
参加エリア

ENTRY

参加情報

このプログラムには、様々な仲間たちが集います。
チームに所属して参加している方、全くの踊り初心者、一流のダンサーたち…。そんな500人500色の個性が響き合うのが、この「華鳥風月」の醍醐味。
そして、あなたとも一緒に踊りたい。ご参加をお待ちしています!

申込締切
2020年2月29日(土)
※1月下旬より講習会が開催されています。初めての方など、講習会を体験してからお申し込みいただくこともできます。
参加費
舞台参加費 一人2,500円
市民ステージ参加費 中学生以上 一人1,500円 小学生以下無料

※市民ステージに、チームでも参加される方は市民ステージの参加費は不要です。
習得方法

講習会に個人で参加または団体で出張講習会を依頼するかのどちらかで習得していただきます。

<講習会で個人で習得する>

講習費:一人1回 1,000円
(事前リハーサルは参加費不要)

<団体で出張講習会を依頼する>

学校・チーム・サークル等の団体様の活動会場へ出張講習を実施できます。
上記講習会では日程や会場アクセスが都合がつかない場合、踊り団体、サークル、学校・企業など団体で取り組みたい場合は以下へお問合せ下さい。
お問い合わせ:新潟総踊り祭実行委員会
Tel/025-383-6630
E-mail/iioka@soh-odori.net

当日までの流れ

さぁ、一緒に
舞台に立ちましょう!

ご質問や出張講習会のご希望はこちら
新潟総踊り祭実行委員会 事務局
TEL.025-383-6630
Email: iioka@soh-odori.net
twitter facebook Instagram

ページトップ