NEWSお知らせ
2020.07.20/参加情報
【新規活動のご案内】なぎ先生のグッドモーニングヨガ<※9/17更新>
<7/30 更新>
新型コロナウィルス対策のため、事前申込制とし、定員になり次第受付締切とさせていただきます。
○事前申込みフォーム
https://airrsv.net/yo-nagi/calendar
※カレンダーから希望プログラムをお選び頂き、人数、必要事項をご記入下さい。(リクルートID予約は使用できません)
朝YOGAを楽しもう!
<なぎ先生のグッドモーニングヨガとは?>
日曜の朝のビーチで心と身体のバランスを整えるYOGA体験
この度、実行委員会主催にて初めてスタートする、「なぎ先生のグッドモーニングヨガ」は8月~11月の月に一度の日曜日の朝 8:00~9:00の1時間。
新潟が誇る美しい日本海を眺められるビーチや。緑豊かな公園を会場に自然の中で開催します。
YOGAとはサンスクリット語で「繋がる」を意味します。
自然の恵みを大いに感じる環境で、心身共にリラックスし、心地よく体を動かし、マインドを解放していきます。
朝にYOGAを行うことで「今日一日どんな自分で過ごしたいか」をインテンション(意図を決めて)清々しい日を過ごせるスタートにしましょう。
<なぎ先生のグッドモーニングヨガの効果は?>
心と体のリセットとインテンション(自分自身の大切な時間)
・リセットとは〜今あることを一度改めてセットすること。より新しい自分作りが出来ます。
・インテンションとは〜意図を決めること。どんな自分で過ごすのか?それによってその日の過ごし方がより豊かになります。
●効果1:生活習慣の改善のきっかけに
ヨガをやってみたいけど、新しくフィットネスクラブやスタジオに一人で飛び込むのって勇気が要りますよね。
そんな方にも、広い自然の空間の中で、前列・後列を気にせずにゆったりと、まずはお気軽に体験して頂けます。
また、そんな中でも効果を実感できる質の高いレッスンをご提供いたします。
ぜひ毎日の生活習慣改善のきっかけにもなれれば幸いです。
●効果2:体へのアプローチ〜バランスのとれた美しい身体へ
ヨガの効果として、身体のゆがみ・くせを直すことで、姿勢が良くなる。
内臓が活性化され体内環境を整えることで、シェイプアップ効果が期待できます。
●効果3:心へのアプローチ〜精神的な安らぎと、ストレスへのしなやかな抵抗力の増加
そもそも、ヨガ=呼吸法であるとも言われている通り、呼吸を通じて心と身体を繋げ、実践し続けることで、メンタルヘルスとしての効果があることは有名です。
また、ヨガでは日の出直前の時間帯が、最も神聖であり心が静かになるひとときとされています。
「なぎ先生のグッドモーニングヨガ」では、そこまで早くはありませんが、みなさんの1ヶ月間の気持ちの良いスタートになれればと思います。
さらに、会場は自然豊かな環境で開催し、リラックス効果を高めます。
8月~10月は、小針浜の海の家「ちどり」さん前のビーチを会場に開催致します。
寄せてはかえる、波音を楽しみながら、新潟に住んでいるからこそ味わえるローカルの魅力を再発見できます。
また、事前にご注文頂くと、お帰りの際に海の家「ちどり」とのタイアップにより
海の家で美味しい朝食を楽しむこともできます。
<こんな人にオススメ!>
■筋力がない、運動が苦手
■冷えやだるさ、肩こり、むくみなどを改善したい
■女性特有の不快症状の緩和
■多忙でストレスフルな人
■自然との結びつきを感じたい
■人見知りする人
<インストラクター紹介>
坪川なぎさ
北海道旭川市出身。高校を卒業後、地元の金融機関に就職中によさこい踊りに魅了されJAZZ、FUNK、HIPHOP、BALLET、YOGA、AEROBICSなどを学ぶ。
新潟市内のダンススタジオやよさこいチームにて踊り指導講師として活躍中。舞台演出や振付の他、よさこい界では作品製作や衣装製作デザインプロデュースを手掛けている。
新潟市内にあるトータルビューティ美容室「SNIPS」にてボディパーソナルトレーナーとして活躍の経験を持ち、「共に創る」をモットーに人の心に寄り添った時間を提供するパーソナリティを持つ。
2020年5月より新潟総踊り祭実行委員会 事務局に加入。
<参加方法>
「なぎ先生のグッドモーニングヨガ」は、誰でも参加可能!
年齢・踊り経験・チームの所属、すべて関係ありません。
———————————————
<参加の流れ>
———————————————
①各地のレッスン日程・会場を確認!
8/23(日) 8:00-9:00 新潟市 小針浜海の家「ちどり」
9/6(日) 8:00-9:00 新潟市 小針浜海の家「ちどり」
10/4(日) 8:00-9:00 新潟市 小針浜海の家「ちどり」
11/1(日) 8:00-9:00 新潟市 調整中
※料金 1回1,000円
②事前申込方法 (※7/30更新)
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、事前申込窓口を設置致します。
会場に対して人数制限を設けておりますので、定員となり次第先着締切とさせて頂きます。
○事前申込みフォーム
https://airrsv.net/yo-nagi/calendar
※実施日時からご希望のプログラムをお選び頂き、予約人数、必要事項をご記入の上ご予約下さい。(リクルートID予約は使用できません)
※各レッスンはソーシャルディスタンスを守って行うため、会場毎に人数制限がございます。
8月は充分な広さの会場を選定しておりますが、上限を超えた場合受付は先着順となります。予めご了承下さい。
③ヨガマットのご準備
当日は、ヨガを行う際、下に敷くマットをご持参ください。
(もしマットがなければ、敷物用タオル、レジャーシートなどでも可能です。)
———————————————
【Q&A】
———————————————
Q.身体が硬くて、自分にはできなそう。
A.身体が硬くても、ヨガはできます。むしろ、身体が硬い方が、よりヨガの効果は感じやすいです。
また継続的に行うことで、「身体を伸ばす気持ちよさ」や「身体に柔軟性がでた」と効果を感じられます。
Q.総踊りの関係者でなくても、参加できますか?
A.もちろんご参加いただけます。踊り子の皆さんはもちろんのこと、踊り子のご家族、いつもは見る側の方、たまたまこのサイトをご覧になった方、
どなたでもお気軽にご参加ください。当日は広いビーチを使って行います。お一人で来られても安心してご参加頂けます。
Q.参加する際の持ち物や服装は?
A.ヨガマットが必要になります。飲料・タオルなど適宜お持ちください。動きやすい服装でご参加ください。
Q.雨天の際は中止ですか?
A.雨天の場合は、海の家「ちどり」さんをお借りして開催致します。
Q.チケットを購入せず、当日飛び入りで参加することは可能ですか?
A.新型ウィルス感染拡大防止対策として、会場当たりの上限人数を設けるため事前チケット購入をお願いしております。
大変申し訳ございませんが、事前チケット購入頂いた方のみ受講可能となります。
お問い合わせ
———————–
〒950-0088
新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル4階
TEL.025-383-6688
Email: yutaka@soh-odori.net
———————–