演舞スケジュール
9.14(日)
万代シテイ十字路会場
-
10:00〜17:30
チーム演舞・各賞審査
18:00〜21:00
特別プログラム
- 県内外の実力派チームが競演!創人賞・奏人賞・想人賞の3大賞をめぐる審査のほか、鼓童×にいがた総おどりの特別コラボ、新潟下駄総踊り20周年演舞、そして大観客参加の総踊りへ——感動のピークが詰まった一日!
Befcoばかうけ展望室会場
-
10:00〜16:50
チーム演舞
- 地上125メートル、新潟一の絶景空間で繰り広げられる唯一無二の演舞ステージ。展望と踊りが織りなす非日常体験は、観る人の心を空高く揺さぶります。
新潟駅南口広場会場
-
10:00〜16:50
チーム演舞・審査対象会場
- 駅前が熱気に包まれる一日。多彩なチームが舞い、3大賞の審査会場として観客の注目も集まる舞台。街の玄関口で感動の第一歩に出会えます。
万代シテイ2Fシーキューブ未来広場
-
10:00〜17:30
演舞・体験型企画
- 横幅最大の演舞エリアに広がる、ファミリーに人気のにぎわいスポット。踊りはもちろん、子ども向けアトラクションや体験型ブースも充実し、多世代で楽しめる企画が満載。メイン会場と併設されているため、ステージ間を回遊しながら一日中飽きずに楽しめる会場です。
万代テラス会場
-
11:00〜15:00
チーム演舞
- 信濃川を望む開放的なロケーションで、風を感じながら楽しめる特別な会場。水辺と街が調和する景観の中で繰り広げられる踊りは、まるで映画のワンシーンのよう。のんびりと観覧できる穴場スポットとして、地元ファンにも人気です。
日和山浜ハマベリング!!! 会場
-
11:00〜16:00
チーム演舞
12:30〜13:00
地元子どもたちのパフォーマンス
- 青い空と日本海が広がる“砂浜ステージ”で繰り広げられる、唯一無二の浜辺の踊り。風と波音をBGMに、踊りが自然と一体になる特別な体験をお届けします。地元の子どもたちによる心あたたまるパフォーマンスも見逃せません。
新潟ふるさと村会場
-
11:00〜/12:00〜/13:00〜
全3回・チーム演舞
- 新潟の観光拠点「ふるさと村」に、今年も笑顔あふれる踊りのステージが登場!全3回の演舞タイムで旅の合間にも楽しめ、地元グルメやお土産と一緒に“新潟らしさ”を体感できます。家族連れにも大人気の癒し系会場です。
pagetopへ